
Free! 7Fr (c)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部
県大会。
会場に入るまでは主要人物のみが画面に登場。
総カット数が控えめなこともあって、直前まで周囲と隔離された静かな世界になっている。
7Fr「決戦のスタイルワン!」海外アニメフォーラムの感想・評価・ひとこと。
─── 42 hitokoto



アニメ曜日による評価
─── 42 hitokoto




アニメ曜日による評価
quotes: ANIMENEWSNETWORK. MyAnimeList. ANIMESUKIForum. RandomCuriosity. aniDB. crunchyroll.com. Proxer.Me.
“
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────女性 noloc
悩みの多い回だったわね。
凛のパパが死んだ回想だったり、遙がレースに勝てなかったり。
おみくじの「半吉」はこういう状況を現しているのかも。
次のメドレーで岩鳶高校は勝てそう?
────nogen noloc
短くはあったけれど、遂に競泳シーンを見ることができた。もっと見せて欲しい。
凛は『ポケット汗(Pocket Sweat)』なる缶ジュースを飲んでいたけど…
一体中身に何の液体が入っているの!?
Re────女性 noloc
『Pocari Sweat』のパロディーかしら?ゲータレードみたいな飲み物。
今回は緊張感のある話だったわ。凛の背景にある過去も少し分かった。
レースで負けて凛を見上げる遙の顔には胸が痛んだわ。
凛の捨てゼリフには、どんな気持ちが込められていたのかしらね…。
────女性 オランダ
可哀相な遙。凛はなんてゲスな奴なの!
彼の後輩の似鳥が可愛いのは認めざるを得ないけど…。
遙のリベンジが楽しみね。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────男性 アメリカ
ちっ、凛のドヤ顔が腹立つぜ!
────男性 スウェーデン
最終話で勝つのは遙さ。それまではお預け!
────女性 カナダ
凛が勝つのはある程度想定していたわ。でも遙が予選落ちなのは意外。
ストーリーが劇的になってきた。これも意外なことのひとつね。
────男性 カナダ
決勝進出の選手が怪我をして、遙が繰上で進み優勝……するのは止めてほしい!
────女性 アメリカ
心配いらないわハルちゃん、いずれ彼に一発お礼をするときが来る!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────女性 パナマ
緊張感と苦悩が一気に来たわね。
当然ハルが勝つと思っていたけれど、意外にもお気に入りの凛が勝利して喜んでいるところ。
負けてしまって言われ放題のハルには同情するわ。
ああ凛ったら、なんて下品な事言っちゃう男なの…!
ところで次回は「逆襲のメドレー!」だけど、遙も凛も自由形しか登録してなかったはずよね?
逆襲できないんじゃ…。
Re────女性 ポーランド
同じく!凛には一度勝ってもらいたかった。
────男性 アメリカ
凛の背景にあるストーリーに惹かれますね。
パパに誓って手にした勝利は意義深いものですよ。
────女性 アメリカ
江を見つけてハッスルする御子柴部長が想定外にキュートだったわ…。
Re────女性 アメリカ
ええ、愛すべき男ね。彼にはもっと登場してほしい。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────女性 デンマーク
似鳥は愛する先輩を不健全なストーキング中、
御子柴は江の気を引こうとしているのにまったく脈が無い…。
Re────女性 noloc
江「せっかく敏腕マネジャーになって4人分の筋肉を一日中見られるようになったのに、
あなたひとりの筋肉で満足するのは無理!」
────男性 noloc
遙にこのまま引っ込んでもらっちゃ困るね。
向こう10年は敵わないと思わせる完敗を凛にくれてやれ、待ってるぜ遙!
────女性 フィリピン
凛の過去には悲しくなるわ。
でもあの最後の悪い態度!ああ、私はどうしたら…。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────男性 カナダ
待ってくれ、ちゃんと水泳をやってるじゃないか。
このアニメで競技シーンを見ることはないだろうと思っていたけど、間違いだったね。
ハルのこれからが楽しみだ。
よりハードなトレーニングを課すのか、それとも意気消沈してしまうのか…。
────女性 セルビア
悲しい話…。
監督お願い、ハッピーエンドを見せてちょうだい!
────男性 noloc
マッスル中毒の江がふたたび。
さすがに筋肉のデータを見ているだけでは欲求不満になるらしい。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────女性 カナダ
試合直前に流れていたダブステップのBGMがクール。
Re────女性 バーレーン
確か1話にもあった、あのいい曲ね。
ハルが負けて、すっかり私の心も沈んでしまったわ…。
凛はなんて思い上がった事言うの!
でもエンドカードはキュートね。
────nogen noloc
今回はやおい(yaoi)の空気が若干減りましたが、
おわびにルームメートが頑張ってサービスしてくれました。

────男性 オーストラリア
なぜベッドの上で腹筋しているのか…。
Re────女性 noloc
ベッドの上にいたほうが、あとで色々とやりやすいから。
────女性 noloc
凛もホットだけど、うしろに全裸の男がいるわ。
Re────男性 noloc
気づいてしまったね。
────男性 ロシア
僕は普段、BGMに気づくほど良い耳をしてはいないんだけど、
『Free!』のサウンドトラックには惹かれるんだ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────男性 アメリカ
サウンドトラックCDの発売を待ちきれないね。
宮野真守が演じる凛はとても気に入っている。
今回のレースのショックで、遙にもっと覇気が出てくれないかな。
だって、ここまでのセリフ数をカウントできるくらいしか喋ってくれないし…。
────女性 ドイツ
凛がたっぷりで本当にハッピー!
死んだ彼のパパは、もしかして前回真琴が話していた「漁師のおじさん」のこと?
それとも同じ海難事故に遇ったという事かしら。
ともかく凛がレースに勝った。遙がこれからどうするのか、興味深いわ。
────女性 noloc
大会の話はとても楽しめるわ。画が崩れることもないし。
2着の遙が予選落ちしたということは、各レースからトップ1人だけが決勝に進めるのかしら?
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
Re────男性 カナダ
僕も気になった。タイム差は1秒と無い感じだったのに。
それに各レースひとりなら予選は全部で8レース?
大抵は2、3人は次に進めるよね。
Re────女性 ドイツ
別にドラマチックにするためではなく、100mだと現実にコンマ何秒の争いでしょうね。
予選通過はあくまでタイム。各レースの順位自体は関係なさそうよ。
凛が遙と同じレースで泳ぐために「お前に合わせてエントリータイムを落としてやった」
って言っていたじゃない?
つまり予選レースは便宜上、申告タイムが近いごとに組分けされているってこと。
Re────nogen noloc
イエス。「タイム順に上位8名の選手が決勝戦に進出」って江が説明している。
Re────男性 noloc
finaの規則を見ると、“競泳競技規則3:予選、準決勝、決勝”の項目に
「選手またはチームはエントリーに際し、予めタイムを競技管理委員会に申告し…」とある。
どうやら国際公式ルールに準拠しているようだね。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────男性 オランダ
選手たちの待機場所の雰囲気はどこの国でも同じなんですね。
────女性 パラグアイ
回を追うごとに凛が好きになっていくわ。
────女性 デンマーク
凛に勝っては欲しかったけれど、思い上がりに磨きが掛かってしまった…。
怜が本格的に熱意を見せたのがハッピー。
それにしても、岩鳶高校からは誰も応援に来ていない…。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
────女性 スウェーデン
遙が負けるなんて…ショックで言葉も無いわ。
凛も長いこと苦しんできたみたいだから、あの態度も仕方ないかもね。
来週が早くきますように!
────nogen noloc
県大会の場面はさすがに迫力がありました。夢の中のシーンも。
────男性 noloc
今回の演出は凄いね。ここまで7話見た中で最高のビジュアルだった。
また今回の演出家の担当回があることを期待してるよ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
”
■通常放送スケジュール
TOKYO MX──水曜日24:30~[MX番組表]
ABC朝日放送──水曜日26:43~[ABC番組表]
テレビ愛知──水曜日26:05~[TVA番組表]
BS11──日曜日24:00~[BS11番組表]
AT-X──水曜日22:00~、金曜日10:00~、日曜日28:00~、火曜日16:00~[AT-X番組表]
アニマックス──【別スケジュール】火曜日22:00~、27:00~、日曜日26:00~[ANIMAX番組表]
ネット配信のスケジュールは[放送情報]
(いずれも予定、アニメ曜日調べ。公式および各局公式サイトより)
■公式サイト
アニメ『Free!』 [公式サイト] › [放送情報]
京都アニメーション・KAエスマ文庫 [原作小説・ハイ☆スピード!特設]
SNSアカウント [アニメ公式twitter( #TV_Free )]
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
■メモ
7Frの絵コンテ・演出は山田尚子(『けいおん!』監督)、
作画監督は内藤直(『中二病でも恋がしたい!』10話、『氷菓』12話、17話などで作監)。
■水泳競技の予選組合せとコースの規則

[FINA国際水泳連盟(英語)]
[FINA SW3 SEEDING OF HEATS, SEMI-FINALS AND FINALS(国際公式ルール予選の項=英語)]
[公益財団法人 日本水泳連盟(日本語)]
[日本水泳連盟競泳競技規則(国内ルール=日本語=pdfファイル)]
2013.08.24 土曜日
作品別