アニメ曜日
タイトル一覧
のんのんびより
follow us in feedly

のんのんびより (c)2013 あっと・メディアファクトリー/旭丘分校管理組合 

雪景色の一話。
都会から来た子供に田舎の子供が遊びを教えるというパターンにならず、
夏海たちにとっても初体験のことが多いのは特徴。

次回、最終回。

『のんのんびより』十一話「かまくらをつくった」
海外アニメフォーラムの感想・評価・ひとこと。

とても魅力的
アニメ曜日による評価 +2.50
十一話「かまくらをつくった」



[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────女性 noloc
冬、大好き。

────男性 noloc
まさにウインター・ワンダーランドだ。季節感たっぷり。
蛍が輝いていたよ。先輩と一緒の布団を確保しようと必死だった!

────男性 イギリス
ひとつひとつの会話が本当に良いね。
蛍は先輩のマネをするかなと思ったけれど、れんげだったか…。それもまた良かった。
一穂はよく寝ているものだ。みんなが寝袋に移すあいだ目を覚まさないんだから。
上下逆だけどね…。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 noloc
寝ている一穂は寝袋にしまっておく。実に賢い解決方法ですね。
雪に喜ぶ蛍も可愛い!

────男性 noloc
雪だ。ほたるんと小鞠もたっぷり!
これよりいい回を見つけるのは難しいな。今期最高の話だよ!

────nogen イギリス
星空の下の蛍の場面をPCの背景にした。
美しいね。祖父の家でもこんなにたくさんの星を見たことはない。
そんな蛍を、夏海が宇宙人を呼んでいるといい、純真な小鞠は信じてしまった。
あとでふたり自身が宇宙人になってしまうわけなのだが……。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 アメリカ
スノー・エイリアンを見たれんちょんの反応が最高だね。

────男性 noloc
学校に足止めされたんだよね。卓はどこだい?
   Re────男性 アメリカ
 たぶん保健室だよ。アイキャッチのあとに出ている。
   Re────nogen noloc
 本当だ!すっきりした。

────nogen noloc
お兄ちゃん(Onii-chan)はどこだ…とずっと思っていたので、
骸骨模型と寝ているのを見たときは爆笑しました。
   Re────nogen noloc
 兄貴は何か理由があって、家に居るものだとばかり。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
今日の背景はとんでもなく素晴らしいですよ。

────女性 ポーランド
ほんと、田舎に住んでこんな事ができたらなあ…。

────男性 アメリカ
メインキャラクターがみんな活躍した。ナイス。
ちょうどこっち(ニューヨーク)でも昨日からの雪で30センチ積もっている。
今回、ほたるんと夏海にはいいセリフがいっぱいあった。
夜中に起きだしたほたるんの冒険が好きだね。雪を楽しんで、星空を見上げて。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────女性 noloc
あの蛍のシーンには、田舎にあった家を思い出すわ。
雪と星空、寒くて真っ暗なところに一人でいる感じがね。
今居る場所もなんとなく今回の宿直室みたいな場所。
寒いけれど、彼女たちが隣に居ると思えば…。

────nogen noloc
蛍は同じ布団になって、先輩に抱きつくのかと…。いやいや、寒さを和らげる為だよ。

────男性 フィリピン
布団が足りないなんて言われたら、ほたるん×コマちゃんを期待しちゃう!
百合な時間があると思いましたが、残念!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 アメリカ
腕相撲で勝ってしまう蛍が可愛い。
   Re────nogen noloc
 床を転がる夏海は可笑しい!

────男性 イングランド
これを観ないと月曜日は終わらないね。
えっ、来週で終わり?しょんな…!

────nogen イギリス
小鞠も小さくて得をする事があるものだ。
夏海のモノマネは一体何だろう?字幕があってもなお分らないとは。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen フィリピン
ご参考までにこちらを。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
   Re────nogen noloc
 最初まったく分かりませんでしたが、思い出しました。他のアニメで観たことがあるのを!
   Re────nogen noloc
 ハハハ、実に完璧なモノマネですね!

────男性 アメリカ
学校にお泊まり会。れんげのねえねえはもちろん寝るのが大好き。
スキーの話では、小鞠の表情が面白かった。

────nogen noloc
コマちゃんの声優は『WORKING!!』の種島ぽぷらと同じだったんだ。
   Re────男性 noloc
 『ひだまりスケッチ』のゆのと『這いよれ!ニャル子さん』のニャル子もね。
   Re────男性 アメリカ
 ゆのとニャル子は全く対称的なキャラなのに、どっちもいい。阿澄佳奈には才能があるね。
 今や大好きな声優(seiyuu)だ。

────男性 カナダ
スパルタ!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 noloc
笑った。あの夏海の言い方がキュート。

────男性 noloc
『300』のパロディーなのか?アニメで見るとは思わなかった。
残りの話数を考えると気が滅入るね。

────男性 アメリカ
れんちょんがそりで滑るところが見られなかったのが残念。

────男性 パキスタン
可哀相な小鞠。まったく夏海はたいした釣り師です。
ああ、終わってほしくないですね。今期で一番、いや今年一番のアニメなんです。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 noloc
1月からの冬シーズンの中で、どのアニメがこの穴を埋めてくれるのか…。

────nogen noloc
駄菓子屋はなんでもやっているんですね。布団のレンタルまでしている!
れんげが夏海を泥船だと指摘したのは賢いですよ。

────男性 noloc
駄菓子屋こそがフェイバリット。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────女性 アメリカ
私も駄菓子屋のことが大好き。
10話が最高だったけれど、また今回ランクアップしてきたわ。
このアニメは時に私の心を読んだかのような展開を見せてくれる。
ちょうど“一穂が寝ているあいだに寝袋に移しちゃえば”と思っていたところ。
もちろん上下逆さなのは予想外よ。

────男性 noloc
またあの子たちは凄いかまくらを作ったものだ。
あれは男が5人いても半日かかりそう。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 noloc
れんげの箸の持ち方は可愛い。

────男性 イスラエル
あっと言う間だった。“今回はここまで”を見ると毎回悲しくなる。
雪を見てはしゃぐほたるんは僕も見ていて嬉しくなる。そう、雪は僕も見たい。
ここではもう長いこと雪が降っていないから。
スパルタには爆笑。

────男性 noloc
しばらく行ってないスキーに行きたくなった。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
もう3回、飽きることなく繰り返して観ている。

────男性 ペルー
ゆるいのにワクワクする。
れんげはなにをしても可愛すぎるね。
そして残りはあと1話だ…。

────nogen noloc
予告で「お弁当を交換する」と言っているパートがあるけれど、
これはバレンタインの話が来るかな?ほたコマ(HotaKoma)タイムが!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
クリスマスプレゼントは『のんのんびより』2期がいいです。

────nogen noloc
のんのんびより、おかわり!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
ああ、終盤は空腹には堪える…。

────nogen noloc
時の経つのは早いものですね。
私の記憶が確かならば、次回はほたるんが村にきて一年になるはずだ。

────nogen イギリス
そう、一年をひとまわりして、最終回にはまた春が来る。
実に素晴らしいシリーズなのん(nanon)。

────nogen noloc
“ほたるなのん”はスウェーデン語で「誰か嫌いなの?」という意味。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]


■通常放送スケジュール
 テレビ東京──月曜26:05~
 AT-X──火曜23:00~
 テレビ愛知──火曜26:35~
 テレビ大阪──金曜26:40~
 ネット配信のスケジュールは公式サイトで
 (いずれも予定、アニメ曜日調べ。公式および各局公式サイトより)


■公式サイト
 アニメ『のんのんびより』 [公式サイト]
 twitter [アニメ公式twitter]推奨ハッシュタグ #なのん
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]


■“ほたるなのん”はスウェーデン語で「だれか嫌いなの?」という意味
スウェーデン語の「だれか嫌いなの?」は“hatar du någon”。


■英訳のメモ
かまくらはSnow House。
コメントではイグルー(英:igloo)と呼んでいることが多かった。
北米の北方民族が伝統的に作る、雪をブロック状にして積み上げるかまくらのこと。

・モノマネ勝負
「のすっ!!」(原作準拠)と謎のポーズを見せたれんげが、
大文字焼きをやった夏海に「ウチやほたるんみたいに人じゃないと」と言う。
これに夏海は「さっきの「のすっ」は誰だったんだ!!」と返す。
れんげが自身の謎ポーズを“人間のマネ”にカウントしているという所が面白さ。

これが字幕版では「ピラミッド!(Pyramid!)」のポーズを見せたれんげが
夏海に「ほたるんみたいに人じゃないと(if it's not a person, like Hotarun's)」と言う。
これに夏海は「さっきピラミッドのマネをしていたのは誰だ(Who's the one
who did the pyramid before?!)」と返す。

前者はれんげの特別なセンスが伝わるが、後者では単なるおとぼけギャグに。
「ウチや(自分を含めて)ほたるん…」を「ウチは(自分が思うに)、ほたるん…」と
聞き違えたのが原因か。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

宿直室
Night Duty Room

布団が足りない
There aren't enough futons!

かまくらをつくった
We Made a Snow House

保健室
Nurse's office

本当…まいったよ
What a problem...

寝袋
Sleeping bag

ランドセル
Backpack
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

よし じゃあダジャレ勝負にしよう
I know! Let's have a pun contest!

アメリカンなペリカン
An American pelican!

ウチ ウチ ザリガニとか好きなん
I... I like crayfish!

もしかしてそれウチのマネなん
Is that supposed to be an impersonation of me?

別にダメではないん
They're not that bad.

大文字焼き
The Daimonji fires.

枕替わると寝れないって本当かも
Maybe it really is harder to sleep in a different bed...

れんちょん朝から小躍りご苦労さんです
Ren-chon, thanks for the little wake-up jig.

おーい 生徒に営業かけないでくれるかな
Hey, could you refrain from marketing yourself to my students?

泥船なーん 泥船禁止なーん
Her boat's made of mud! No mud boats!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

止まる場合は足をハの字にしてください
Angle your feet like a V when you want to stop.

ミの形にするんでしたっけ
Make them a W?

わお すぱるたん!
This is Sparta!

七輪
Charcoal brazier


Mochi

豚汁
Pork miso soup

おかわり
Seconds!

また春が来た
Spring Came Again
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
2013.12.18 水曜日