アニメ曜日
タイトル一覧
のんのんびより
follow us in feedly

のんのんびより (c)2013 あっと・メディアファクトリー/旭丘分校管理組合 

秋アニメ『のんのんびより』。
最終回の放送も終わりつつありますが、引き続き海外の感想から
「のんのんびよりの村と世界の田舎のはなし」と「年末になにか公式発表があるらしい」
という話題をまとめました。
おかわり “のんのん村はどこ/年末の発表とは”



[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
やっぱり『のんのんびより』のモデルになった村が何処かにあるのでしょうか。

────nogen noloc
舞台になっている小さな村は、どうも現代のものじゃないように見える。
ところでこの漫画家は男性かい?
客観的で男性的な視点の越谷卓を自らの分身に、
子供時代の日々を下敷きにして描かれた漫画のよう感じるんだ。
こういう場所はかつての日本、そして私が子供の頃のここ(ヨーロッパ)にもあった。
しかし今日、先進諸国にはもう存在し得ない村なのでは。
   Re────nogen noloc
 田舎は今でもあると思うよ。それとも漫画家によって創作された風景だということ?
   Re────nogen noloc
 イエス。懐古的な視点で創作した、消えた過去の風景だと思う。
 今やどんな田舎へ行っても、もっとインフラが整備されている。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
ハハハ、君は根っからの都会育ちとみた。
たとえば飛騨地方に行けばこのアニメのような村が幾つもあるよ。
北米ならカナディアン・プレーリーやガスペ半島。
ダコタ、ワイオミングそれにメインのあたりにも孤立した小さな集落が多いね。
ヨーロッパならスウェーデンのストックホルム郊外、ノルウェイ北部、
フィンランドのほとんど全部。ピレネー山脈の麓、スペインのカンタブリア州、
ウクライナ西部、バルカン半島…。

────男性 アメリカ
アメリカ南部の州は今でも田舎だよ。
僕の祖母が住んでいるのは本当に小さな村だ。
村にある信号機はひとつだけ。
しかも、それがいつから故障したままなのか思い出せない。
あとはアラスカも孤立した集落が多い。飛行機しか外との交通手段がない村とか。
   Re────nogen noloc
 まさにそのアラスカの村に行ったことがある。
 飛行機や船しか生活路線がないという意味でならアリューシャン列島なんかも勿論そうだ。
 そういうわけで『のんのんびより』のような小さな村が日本にあっても驚かないよ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
のんのん村はいくらなんでも人が少なすぎる。

────男性 アメリカ
この村で人を見かけない理由は簡単。
どの国であろうと答えは同じで、現に人口が少ないからだ。
僕は今年の夏、ソルトレークシティーからシアトルまで、イエローストーン経由で
ドライブした。道中には人口3ケタ、いやもしかしたらそれ以下の集落がいくつもあったよ。
ワイオミング、モンタナ、アイダホの人口を全て合計しても、サウスロンドンより少ない
と書いていたのは紀行作家のビル・ブライソンだったかな。

────nogen アメリカ
農業をやっている地域というのは、どこも想像より人口が少ないものだ。
東京から178キロ離れるとこんなふうになる。
アメリカならすぐそこの距離だけれど、日本だったらすっかり田舎に突入するよ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
群馬県利根郡高山村(人口4千人)~昭和村(人口7千人)付近

────nogen noloc
ここが『のんのんびより』のモデルとなった実在の小学校だそうですよ。

【聖地巡礼】のんのんびより の舞台となった旧小川小学校下里分校を訪れてみた - YouTube

────nogen noloc
素晴らしいですね。実在していたなんて!

────nogen アメリカ
廊下に大きな穴はあったのかな?
   Re────nogen noloc
 ウサギ小屋は?
   Re────nogen noloc
 幼女は?
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 noloc
プールがある。プール回が欲しい。

────nogen noloc
じつに興味深い。思ったほど緑色の画面じゃなかったけどね、ハハハ!

────nogen noloc
やはり5人くらいしか児童がいないのだろうか。

────nogen カナダ
アニメのシーンと写真を並べて見せているブログもありましたよ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
[▷]舞台探訪(聖地巡礼)小川町立小川小学校下里分校-はうやし報告記(仮)
   Re────nogen noloc
 クールだ。まわりが砂漠のようになっているのは、季節の問題か…。

────nogen noloc
残念ながらシーズンオフに撮影したようだ。
春や夏の風景はさぞ素晴らしいだろう。

────男性 アメリカ
いいねえ。この場所はどこだと言っているのかな?

────nogen noloc
サイタマにある小川町だ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────nogen noloc
妙だね、『のんのんびより』の場所は東京からかなり離れていると思っていた。
ひかげは新幹線を使って6時間かかったわけだし、
文化祭で帰るかどうかこのみと電話していた時も、交通費が大変だと言っていたからね。

────nogen noloc
学校の建物はここがモデルのようだけれど、
みんなの家や駄菓子屋がここにあるわけじゃないらしい。

────男性 noloc
『のんのんびより』のプロデューサーにインタビューした記事がありました。
漫画家が以前住んでいた場所や旅行先など、いくつかの実在の場所を組み合わせて
舞台にしているとか。
アニメ版の監督もそれに倣って、モデルの場所をひとつに限定していない
ということでした。
ところで、その記事によると年末に何か発表があるそうですよ。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
[▷]アニメ質問状:“にゃんぱすー”の意味は!?年末に新たな発表も - MANTANWEB

────nogen noloc
年末に発表があるって?
もちろん2期だよね!
   Re────nogen noloc
 映画にしたとして、この魅力が活かせるかどうか。
 テレビシリーズ2期かもしれないね。
   Re────nogen イギリス
 期待はもてるよ。

────男性 ポーランド
そうだとしたら歓迎ですね。こういうシリーズが増えてほしい。
『たまゆら』の続編、『あまんちゅ!』のアニメ化もずっと待ってる。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 アメリカ
よし!
「にゃんぱす」この一言で僕は恋に落ちたんだ。

────nogen アメリカ
OVAかも。
   Re────nogen noloc
 いいや、OVAはもう結構前に発表済だ。

────nogen noloc
amazonの予約ランキングをみていると、最高ではないけれどまずまずの位置にいる。
しかしまだ確定していないわけで、どれだけ資金を回収できるか分らないうちに
2期の制作を発表するだろうか?
   Re────nogen ニュージーランド
 アニメは出版社による原作漫画の宣伝という面もある。
 もし今回のアニメのお陰で売上が十二分に急増したのなら、
 もうアニメの利益が出るのを待つ必要がないんじゃないかな。
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 カナダ
『デート・ア・ライブ』は1期のBlu-rayが発売される前、
シリーズ放送後に2期の発表があったよ。本の売上というのは想像以上に重要だ。

────nogen ニュージーランド
テレビ放送は好評、原作は大増刷、いいじゃない。
日本での評価が気になっていたけれど、うまくいっているようだ。
これで新作の発表以外の何だというのだ!

────女性 ポーランド
続きを待ってるわ!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]

────男性 パキスタン
本当に楽しめたアニメなんですよ。2期が必要です!

────nogen noloc
12月27日には連載誌『コミックアライブ』の発売、
年の瀬にはコミックマーケットに出展。
発表の機会はこのあたりだ。

────nogen noloc
原作関係の展開は発表済、アニメはOVA発表済…となると残る選択肢は…。

────男性 フランス
また2(学)期に!
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]


■その後
2014年4月6日、『のんのんびより』第2期の製作が発表された。

■通常放送スケジュール
放送終了 テレビ東京──月曜26:05~
放送終了 AT-X──火曜23:00~
放送終了 テレビ愛知──火曜26:35~
テレビ大阪──金曜26:40~
ネット配信のスケジュールは公式サイトで
(いずれも予定、アニメ曜日調べ。公式および各局公式サイトより)

■公式サイト
アニメ『のんのんびより』公式サイト
月刊コミックアライブ オフィシャルサイト
アニメ公式twitter推奨ハッシュタグ #なのん
[■img〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
2013.12.27 金曜日