
THE IDOLM@STER ©NBGI/PROJECT iM@S
待田堂子脚本、高雄統子絵コンテ、伊藤祐毅演出。
アイドルマスター第6話「先に進むという選択」海外の感想。

Episode 6 Review アニメ曜日
アニメ曜日 › 海外の反応 › 2011年夏アニメ › アイドルマスター › 第6話「先に進むという選択」
ANIMENEWSNETWORK. MyAnimeList. ANIMESUKIForum. NIS America. randomc.net. reddit. twitter.com. crunchyroll.comほか.
元コメントの投稿・発言時期は2011年6月~2015年5月
ANIMENEWSNETWORK. MyAnimeList. ANIMESUKIForum. NIS America. randomc.net. reddit. twitter.com. crunchyroll.comほか.
元コメントの投稿・発言時期は2011年6月~2015年5月
The Decision to Move Forward
6話、素晴らしいの一言。
美希の嫉妬、貴音らしい貴音、ようやくキャラを見せてくれたプロデューサー、
そして極めつけの「SMOKY THRILL」!
──── not specified
「SMOKY THRILL」は凄いね。それだけじゃなく全体的にいい。
──── 女性・オランダ
僕もかなり気に入っている。「SMOKY THRILL」は最高。
それでも僕の中のベストは前回の5話なんだけどさ。
今回お茶を出しているシーンを見ると、雪歩はだいぶプロデューサーとの距離を縮めているけど、
大丈夫!?
──── 男性・アメリカ

「The world is all one !!」のように、ダンスシーンを見せるカットは少なめかと予想していたから、
「SMOKY THRILL」が豪華で驚いたわ。
──── 女性・アメリカ
これが全部手描きアニメなんだからナイス。
──── not specified
複雑な動きはCGモデルをなぞって描いているんでしょうけど、
それでも要所の決めポーズのキレは手描きでないと出せない。
──── 男性
美希は相変わらず可愛い。
──── 女性・アメリカ
美希とプロデューサーの新しい側面も表現されて、
第3話よりさらにキャラが深く描かれてる。
プロデューサーは小鳥、あずさ、美希、雪歩とフラグを立てつつあるように見える。
今後どうなるか楽しみ。
──── 女性
↳
雪歩×真、春香×千早の百合カップリングも忘れないで。
──── 女性・アメリカ
美希は記憶力に優れているようね。
残念ながら、真と美希のダンスはまたの機会に…。
──── 女性・ポーランド

美希回とまでは言えないけど、まあ悪くない。
そのアイドルとしての実力は示してくれた。
ダンスシーンはちょっと滑らかさがないね。Blu-rayで修正が入るといいんだけど。
──── 男性・アメリカ
↳
作画のコマ数を考えたら、これ以上滑らかなアニメーションはない。
少なくともテレビアニメでは。
──── not specified
言うなれば原作ゲームは秒間60コマ。そちらを見慣れていると違和感は仕方ないよ。
アニメではたとえ1コマ作画をしても全く足りないもの。
と同時に、作画枚数が少ないから質が低下する…とはならないのがアニメのマジック。
──── not specified
動画自体はいい。
動きが悪く見えるのは、たぶん動かしにくい(衣裳)デザインが原因。
──── 女性

動きがとてもいいね。特に髪の毛。
──── not specified
私の髪もこんなふうに軽やかに靡いてくれたら嬉しいのに…。
──── not specified
スモーキー・スリルという題名と、このポーズを見れば分かる。
マリファナを吸ってる女の歌だろう?知ってる。
──── not specified

楽屋に戻ってマリファナ煙草に火をつける、気だるそうな竜宮小町の3人を想像してしまった。
──── not specified
これは母親と娘2人のユニットですね。
──── not specified
曲もいいし、あずさのショートヘアは可愛い。
美希には今後もっと登場時間がほしいね。
──── 男性・ドイツ
原作アイマス2の設定やストーリーをどれくらい取り込んでくれるか、興味はつきない。
プロデューサーも今後、プロデュースするトリオを選ぶことになるのかな?
そして我々原作のプロデューサー(プレイヤー)としては、今回の彼には同情せざるを得ない。
──── not specified
プロデューサーの脳は休日を求めているわけで。
ダブルブッキングだけじゃなく、失敗多数だったし。
律子に先を越されてプレッシャーになっていたのはわかる。
でも彼は9人のアイドルたちに責任を持っているんだし、そう焦ることはないよ。
3人の小さなチームをプロデュースしている律子のほうが、
身軽で先に行けるのは当然のことなんだから。
──── 女性

プロデュースの失敗はよくあるわ。
ありがとうリセットボタン。
──── 女性
このアニメ全体が、アイマスファンに捧げられたオマージュなんだと思った。
──── 女性・アメリカ
数人ずつのユニットに小分けして売り出して、ライバル関係になるという内容は望んでいない。
今回双子を分割したのも、いい考えだとは思わない。
二人で一緒の亜美真美が最も輝いているからね。
──── 男性・ハンガリー
団結がテーマのアイマスで、唯一放り込まれた対立が竜宮小町と美希だね。
簡単に盛り上げられる“仲間だけどライバル”という安直設定を限定的にしか採用しなかった。
今回のプロデューサーと律子も、律子は単に竜宮小町に打ち込んでいるだけ、
プロデューサーは未熟さ故に焦っているだけ。
簡単にライバル関係として話を転がせるのに、そうはしなかった。
それがアイマスの空気であり信条だと思っていたから、
映画版のプロットの中心に“仲間だけどライバル”を持ってきたことには、正直ガッカリした。
──── not specified

ホワイトボードが半分になっていて、スケジュールでびっしりの律子側、
まったく埋まっていないプロデューサー側。一目で状況がわかる。
有り難いことに小鳥が何度も念押ししてくれたけれど!
竜宮小町と律子の活躍に焦るプロデューサーは、今まで見た事がない側面だったし、
彼のキャラ作りとしてとてもいいね。
──── 女性
ホワイトボードに落書きされたはるるんに笑った。
──── 女性・アメリカ
考えてみると、あれはきっと退屈した真美が描いたんだと思う。
──── not specified
小鳥の「わーオフが一日もなくなっちゃいましたねー」が厭味にしか聞こえない。
天然って怖い。
──── not specified
春香は手作りドーナツに気分が上向きになる薬を混ぜたりしてないよね?
──── not specified
この前ようやく6話までボーイフレンドと一緒に観たけど、
彼は恋愛シュミレーション・ゲームが原作だと信じていた。
アニメーションが素晴らしいねという感想。亜美&真美のことが気に入ったらしいわ。
もちろん名前はひとりも覚えられてなかった。
──── 女性

「SMOKY THRILL」がきた時にはもうキャーって言った!
毎週楽しみすぎるわ。毎回何度観直しながら一週間を過ごしているかわからない。
EDのちょっとした一枚絵も可愛いね。
──── 女性
竜宮小町のステージには感動させられた!
ストーリーのほうも多彩な出来事が盛りだくさんで、ここまでで最高。
真がホットパンツを見せてくれる前から、今回が最高だって思ってたからね!
──── 女性
7話の30秒予告。[YouTube]
やよいが沢山観れそう。
──── not specified
素晴らしかったし、キャラの掘り下げもナイス。
さて次回も気になるね。
──── 男性・ベルギー


放送予定
TVアニメ『THE IDOLM@STER(2011)』再放送2015年4月~
第1クール・第1話~第13話は4月~6月(春)
7月~9月(夏)には『シンデレラガールズ』2期・第14話~を放送 2015年7月17日金曜日開始
第2クール・第14話~第25話は10月~12月(秋)
放送局
TOKYO MX 金曜日24:00~ 4月17日
チバテレ 金曜日24:00~ 4月17日
群馬テレビ 金曜日24:00~ 4月17日
とちぎテレビ 金曜日24:30~ 4月17日
テレ玉 金曜日24:30~ 4月17日
tvk 金曜日25:00~ 4月17日
KBS京都 金曜日24:00~ 4月17日
サンテレビ 金曜日24:00~ 4月17日
岐阜放送 金曜日24:00~ 4月17日
三重テレビ 金曜日24:20~ 4月17日
TVQ九州 火曜日26:35~ 4月21日
BS11 金曜日24:00~ 4月17日 / 木曜日25:00~ 4月23日
2015.05.23 土曜日
作品別